今年もたくさんいいことがあなたにあるように。
|
今日は、リアル農家。
|
おもちばっかり食べて縦に伸びないのは誰だ!(それは僕です)
ゆっくりし過ぎたお正月。今日大阪に戻ります。
|
それぞれの時間、それぞれの自由。
|
はるさん in the sky with 下唇かみかみ。
|
写真を撮られることに対する反感と余裕。はるさんの成長。
|
はるさん、このたびめでたくファーストガンダム全話を見終えました。次は何にする?
|
相棒の間柄を解消してからひさしい、はるさんとしまじろう。でも別の誰かと仲良くするのは許せないみたい。
|
レコードとCD、フィルムとデジカメ、どっちがいいとかわるいとかなくて、どっちも好きなんです。
うまいこと使い分けたいなあと思います。(写真は、レコードで持ってるけど聴くときはiPodな音楽たち) |
そろそろ拾ってきた竹竿ではごまかせなくなってきた(本気の釣りをしたいひとたち)。
|
みなチンの食い意地が張りすぎてて困っています(食べ物の袋を開ける音とかにすごく敏感)。
|
その小指は、外の様子を知らせる何かのサインか。
|
しばらく遊ばせておいたら、石投げまくってた。しまいに「パパ、いしさがそ!」とか言い出すし。
|
はるさん、背を向けていてもバレてるよ。
|
33歳になりました。が、体脂肪計によると体年齢は47歳です。そんな自分にがっかりです。
|
たまに早く帰宅したら「パパ、きょうははよかえってきたな!」って言われる。もういろんなこと理解してる。
------- ところで、先日、中国の方(もちろん全然知らない人)から「お前の写真をオレのブログで紹介したいから質問に答えてくれ」という主旨のメールをいただきまして、なんじゃこりゃ?と半信半疑になりながらも一応返事をしたら、ほんまに紹介してもらえました。 Jia Za Zhi (Click!) といっても、その方が、写真撮ってる人とか絵描きの人を個人的にブログで紹介してるだけっぽいので、だからどうした、という話ぐらいと思ってください。 ちなみに質問のメールが英語だったので、なんとか英語で返したのですが、それがさらに中国語に翻訳されていて、ただでさえ間違ってるかもしれない内容が最終的に伝言ゲームみたいになってないかがちょっと気がかり。 とはいえ、こんな僕を紹介してくれたDiさん、ありがとう! |
遅い初詣。
おみくじは「吉」とでました。
|
足腰の鍛え方は人それぞれ。
|
|
釣り。それは男の浪漫。寒さとの戦い。
|