はるさん探検隊が行く!
|
近所の船尾駅。
大人が手を振っても返してくれるんやろうか。
|
結構本気で2階の床が抜けるんちゃうかなってくらいのジャンプ。
|
落ち込むはるさん。
頑張るはるさん。
|
はるさん、わるいやっちゃなあ。
みなチンは、まんざらでもないけど。
まあ、楽しかったらそれでいいか。
|
いつぞやボツにしていた写真がタイムマシーンに乗ってひょっこりと現れたりするからおもしろい。
|
大人になって思うのは、子供のときのほうが集中力があったなあ、ってこと。なんで?
|
そういうふうに育てたつもりはないけれど、
例にもれず、兄のほうがビビりで弟のほうがゴン太。
|
ある晴れた日の午後。
木洩れ陽を浴びながら。
|
そろそろフリだけでは誤魔化せなくなってきた。
|
雨が降るとどこからともなく現れる・・・水色と黄色のカッパたち。
あっ逃げた!
|
写真は一緒に歩いた道の記憶。
|
「ゥレィニーはあめよ。くもりはクラァゥディ。サニーはなんやったっけ?」
はるさん、発音がやたらと良いわりに自分の名前の英語は知らなかったみたい。 |
木の枝は家に常備されている(薪ではありません)。
コンクリートジャングルの探検にも携帯する(危なくてすいません)。
【お知らせ】 ・Songbirdがライブをやります 7/3(土)大阪心斎橋クラブワンダーにて。出演は我々のほかに、ここでもお馴染みの橋口なつこもでます。 詳しくはホームページをご覧ください (Click!) 。 ・30Days Albumのパンフレット 30Days Album (Click!) の三つ折りパンフレットに写真を使って頂きました (Click!) 。 このパンフレットにはPROプランのクーポン券がついています。また設置・配布に協力してくれるお店・ギャラリーを募集しているそうです。個人でも送ってくれるそうなので、ツイッターユーザーの方は@30daysalbumさんに直接希望の旨DMしてみてください。 |
留守中に、はるさんがつまずいて怪我をした。
唇を切って前歯も打ってけっこう血がでたそうだ。 悪いことは重なるもので、ちょうど熱もでていたので、 結局一週間くらい幼稚園を休んでしまった。 前歯がぐらぐらするのと、切った唇が染みるのか、 ごはんを食べるのが不自由そうで、とても不憫だった。 (それでもお菓子はいつも通り嬉しそうに食べていた) 歯を磨いてあげるときに 歯ブラシが傷口に当たって痛いと 泣きながら責められた。 ちょっぴり当たっただけと思ったので、 我慢しなさいと言ったら、 さらに顔をくしゃくしゃにして泣かれてしまった。 そんな日がしばらく続いたけれど、 大怪我というわけでもないので、 自然に治るのを待ちながら、 そのつらそうな姿を見守るしかできなかった。 これくらいのちいさな怪我なのに、 こんなにもかわいそうで仕方がないのだから もっと大きな怪我や病気をしてしまったら 僕はきっと気が気でないだろうと思った。 だから、はるさんがようやく幼稚園に行けるようになった日は、 こうやって手を繋いだり歩いてくれることがとても嬉しかった。 これからもまだまだ何が起こるかわからないけれど、 ただ健康で、元気でいてくれるだけで、それだけでいいと思った。 はるさん、もうこけないように気をつけてね。 |
バイト上がりのうってぃを待ち伏せ。左側のドアから出てくるはずが・・・
想定外の後ろからの登場!みなチン、完全に出遅れた。
|
足は肩幅!両脇をぐっと締めて!
フィルムの交換は素早く!
そう、その調子だ!
|
「はるくんのほうがはやいでっ!」
|
|
初めての人は、どっちが兄でどっちが弟に見えるんだろう。
|
タカシノ。
タカシヅ。
|